介護士のスキルアップ

介護士のお悩み解決!高齢者睡眠改善の方法

どうも、はじめまして。現役介護福祉士のtakezoです。
私は営業職から介護業界へ転職し現在15年目です。

医療器販売の営業、介護老人保健施設、有料老人ホームといったこれまでの経験をもとに介護を中心とした情報を発信しています。

宜しくお願いいたします。

 

それでは本題です。

現在、日本では多くの人が睡眠不足や不眠などの眠りに関する悩みを抱えています。

それは高齢者の方も介護士も同じですよね。

みなさんの睡眠状況はいかがでしょうか?

高齢者の方では特に不眠に悩む人は多いのですが、

改善方法についていくつかあります。

今回はそんな良眠対策について紹介します。


高齢者の方に良く寝てもらうためには

現在、日本では多くの人が睡眠不足や不眠などの眠りに関する悩みを抱えていますよね。

それは高齢者の方、介護士も同様です。

子供などの若い世代ではゲームやスマホの普及による遅寝や睡眠リズム・生活の乱れが問題になっていることが多くあり、

働き盛りの現役世代では残業や深夜就労、交代勤務などによる十分な睡眠が確保できないことが問題になっています。

私たち介護士なんかは夜勤をすることがほぼ必須であり、体内リズムが崩れてしまいますよね。

高齢者では睡眠時間はあるけども不眠に悩む人は多く、

腰の痛みや夜間の頻尿など、体の不調が原因の不眠が多いのが特徴です。

では実際に何が原因で高齢者の方が不眠に陥ることが多いのでしょうか

 

高齢者の方はなぜ寝れなくなるのか

それではその理由について

①日中の活動量の低下

みなさんも休みの日などに家でゴロゴロしていて

いざ夜になって寝ようとすると眠れない・寝つきが悪いと感じる事はないでしょうか

それは日中の活動量が少なく体が元気すぎる、疲れ切っていないからです。

高齢者の方はそのような状況が顕著であります。

日中に車いすで過ごす時間も、日中のベッドで横になっている時間も多いですよね。

そら、夜になって眠れないですよね。

極端に日中の活動量が少ないことが原因なのです。

②頻尿などの疾患が原因

次に頻尿など腰痛などの疾患が原因。

私たちでも、腰痛がひどい時や、例えば虫歯になって歯に激痛があるときなど

夜は眠れませんよね。

それと同じで高齢者は特に長年体を使ってきている分

不具合が出てくる個所も多いです。

それは内臓疾患だったり外的疾患だったり

はたまた術後の後遺症だったりとおおいです。

認知症の方の中には幻覚などがあり

不安で眠れなくなるケースもあり様々です。

③体内リズムの低下

高齢者の方は外に出ないことも多く、季節を感じにくくなています。

そもそも人間の体内時計の周期は24時間より若干長いため、

毎日過ごすうちに時間軸が少しづつズレていっています。

そのため極端にいうと、昼と夜が逆転してしまう傾向にあります。

いわゆる昼夜逆転という現象ですね。

みなさんのお仕事場でもいませんか?

夜にずっと散歩(徘徊)されているかた

昼夜逆転している可能性がありますよね。

良く寝てもらう為の具体策について

①入床前の足浴

床に就く1~2時間前に足浴を行うことで、体が温まって末梢血管が広がり、手足からの熱放散がスムーズになります。

深部体温を下げやすくし、質のよい睡眠が得やすくなります。

足浴は自律神経のうち副交感神経を優位にし、心身がリラックスして眠りにつきやすくなります。

②アロマオイルをたく

体は眠る準備を始めると、少しずつだるくなり、ぼんやりとした気分になります。

スムーズな入眠のためには、睡眠前のリラックスできる状態がひつようです。

そこで効果的なのがアロマオイル。リラックスにはラベンダーオイルがより効果的です。

できれば寝る1時間前くらいから行うのが理想です。

③朝起きたら日光を浴びる

先に述べたよう体内時計の周期は通常は24時間より若干長いため、1日24時間の生活に合わせるには、どこかでずれを調整しなければなりません。

そこで調整をしてくれるのが、太陽の光です。

朝に太陽の光を浴びることで、体内時計がリセットされます

④日中に体操などで活動量を増やす

日中の運動は適度な疲労をもたらし、深い眠りに導きます。

高齢者の方は動く機会も少なく、ベッドで寝ていたり

車いすでじっと座っていたりすることも多いと思います。

職員が忙しければTV体操でも大いに効果的でありと思います。

 

よりよいケアが行える環境への転職も視野にいれよう

とは言ってもなかなかその具体策すら出来ない環境もありますよね。

そんな環境の方は、転職を考えてしまいましょう。

よりよい職場環境はいくらでも見つかります。

転職サイトに登録して、いろいろと見比べて

良い環境で働きましょう。

転職活動を考える際には

介護の転職エージェントを活用することでよりよい介護職場を探すこと出来ます。

私がおすすめする【転職エージェント】は

1つ目が『きらケア介護求人』

介護の仕事は一人で出来ないからこそ、【きらケア】さんは一緒に働く人との相性を大事にしています。給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職のサポートをしてくれます。気の合う仲間と働くことで仕事のストレスを軽減し長期的に働く、はたらく時間をより良いモノに変える転職に全力で注いでくれます。


2つ目が『しろくま介護ナビ』

残業が少なく、有休がとりやすい、名前のように「ホワイトな求人」を取り扱っている転職支援サービスです。コーディネーターの方が求人者と一緒に二人三脚で笑顔になれる職場をさがしてくれます。


 

3つ目が『かいご畑』

かいご畑さんで掲載されている派遣求人で就業が決定した場合には、介護の資格講座が0円になる「キャリアアップ応援制度」が利用できるのが特長です。介護資格が無い方から、介護経験者まで幅広い方が対象になっており介護士さんにとって優しい介護専門転職サイトです、こちらもコーディネーターの方が一緒によりよい条件に合った職場を探してくれますよ。


 

転職エージェントは会社によって求人数など特徴や良さがそれぞれ違いますので

いくつか登録しておくと便利です。

さいごに

私も実際に介護施設において先述した良い眠りの為の具体策を色々と試してみました。

より効果があったのは足浴であるかと思いますが、色々なことを

兼ね合わせることでより相乗効果を発揮すると思います。

また、いろいろ科学的に理解する上で対策することで

やる意義にも繋がります。

また、副次効果として夜間帯ご利用者が良眠していただけることで

スタッフの業務効率にもつながるのでは無いでしょうか。

高齢者の方、またスタッフのためにも是非気軽に試して頂けると幸いです。



ABOUT ME
takezo
元営業マンの15年超現役介護福祉士。「良い介護をするには、介護士に笑顔を!」をモットーに介護士がうまくいく方法や考え方を発信しています。【経歴】大学卒業後に営業職を経験し介護士へ転職⇒介護老人保健施設や有料老人ホームでフロアリーダーを経験。介護士の人生が豊かになることを望んでいます。
こちらの記事もおすすめ