介護士のスキルアップ

介護士のお悩み解決!会議で皆が発言しやすくする方法

どうも、はじめまして。現役介護福祉士のtakezoです。
私は営業職から介護業界へ転職し現在15年目です。

医療器販売の営業、介護老人保健施設、有料老人ホームといったこれまでの経験をもとに介護を中心とした情報を発信しています。

宜しくお願いいたします。

それでは本題です

介護の仕事をしていると必ずあるのが

ケースカンファレンスやフロア会議などの会議です。

発言するのが苦手であったり、

入職から間もないスタッフさんは

発言がしにくくベテラン介護士さんの発言ばかりが目立ってしまい

皆が意見を出し合えていないといったケースも多いのでは無いでしょうか?

 

今回はそんな悩みを解決するため

『介護士皆が会議で発言をしやすくする方法』

についてお話をします。


会議の進行には工夫が必要である

介護業界ではカンファレンスやフロア会議など

様々な会議がありますが、

会議とはそもそも「何か課題点はないのか」

「課題をどうすれば解決に導き出していけるのか」

を話し合う為の大切な場ですよね。

入職間もない介護士さんからベテラン介護士さんまで

様々な意見がでなければ意見が偏ってしまうので意味がありません。

 

しかしながら、

特に入職間もない介護士さんや、普段から消極的な控えめな介護士さんは

会議の場で緊張や萎縮をしてしまい

意見を出せなくなってしまうことも多いかと思います。

そんな時には会議の事前準備と会議の進行について

一工夫を行うことで改善ができます。

会議の場で発言をしないからといって

意見を持っていないという事ではありません、

ただ意見を言いにくく何を言っていいのかが分からない

そもそも会議になれていないということも考えられるため

その介護士さんの適材適所を見極め、意見を出しやすいように

役割を設けたり意見を言いやすい質問を投げ掛けるなどの

工夫をすれば良いのです。

 

では具体的にどのような工夫をすればよいのかを

紹介します。

介護士皆が会議で発言しやすくする方法

まず介護士ひとりひとりの特徴を理解し、適材適所を見極める

①発言が苦手な介護士さんに議事録の事前準備をお願いする

発言は苦手だけども文章にすれば意見を出せる介護士さんもいます。

そのような方には事前にレジュメなど議事録の事前準備を依頼しておき、

議題と検討案を記載してもらいます。

そうすれば会議の場でもメモをそのまま読むということで、

「会議で発言する(声に出す)」ということが成功体験になり

成功体験の積み重ねにより会議に慣れて

発言が徐々にしていけるようになっていきます。

②事前に意見を出しやすい状況で意見聴取を行う

同期や仲の良い介護士さんには意見を出せ合えるけど

特定の介護士さんや先輩介護士さんの前だと萎縮をしてしまい

意見を出せなくなってしまうという方がいるかもしれません。

そのような時には

事前に意見を出しやすい状況で意見の聴取をしておくとよいでしょう。

事前に聞いてある程度議事録に落とし込むことで

自分の中で意見も固まっているため発言がしやすくなります。

これも場慣れ(成功体験)に繋がりますので

徐々に会議で意見を出せるようになっていきます。

③選択型質問で意見を言いやすくする

つぎに何もないところから意見をきかれても答えことができないが、

選択型の「Aというケア方法とBというケア方法についてどちらが良いと思いますか?」

といった質問にはしっかりと理由をもって返答ができる方もいます。

そのような場合にはある程度意見が出揃ったところで、

その介護士さんに質問を投げかけてみるという方法が良いでしょう。

介護士皆が意見を出しやすい風通しのよい職場へ!

他の方法もあるかとは思いますが、

会議とは皆が意見を出し合わなければやっている意味がありません。

介護士に限らず人間には長所と短所があり適材適所があります、

出来る限り介護士さんひとりひとりの良い部分を引き出し

意見を出しやすい環境づくりを行うことで、

意見の出しやすい風通しのよい職場に繋がっていくのかと

私は思っています。

 

また介護現場を良くするために勉強になる本がありますので紹介します

ぜひ日々の介護に役立ててみてください

職場に恵まれなければ転職を考えよう!

しかしながら、

どれほど個人が頑張って良い職場づくりに取り組んだとしても

限界があるのかもしれません。

そんな時には無理をせずに転職をすることをおすすめします。

おすすめする転職エージェントについて

1つ目が『きらケア介護求人』

介護の仕事は一人で出来ないからこそ、【きらケア】さんは一緒に働く人との相性を大事にしています。給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職のサポートをしてくれます。気の合う仲間と働くことで仕事のストレスを軽減し長期的に働く、はたらく時間をより良いモノに変える転職に全力で注いでくれます。


2つ目が『しろくま介護ナビ』

残業が少なく、有休がとりやすい、名前のように「ホワイトな求人」を取り扱っている転職支援サービスです。コーディネーターの方が求人者と一緒に二人三脚で笑顔になれる職場をさがしてくれます。


 

3つ目が『かいご畑』

かいご畑さんで掲載されている派遣求人で就業が決定した場合には、介護の資格講座が0円になる「キャリアアップ応援制度」が利用できるのが特長です。介護資格が無い方から、介護経験者まで幅広い方が対象になっており介護士さんにとって優しい介護専門転職サイトです、こちらもコーディネーターの方が一緒によりよい条件に合った職場を探してくれますよ。


さいごに

今回は『介護士 会議で皆が発言しやすくする方法』についてお話をしました。

まず最初に会議の進行や準備には工夫が必要であるということ、

そして皆が会議で発言をしやすくする方法としては

①発言が苦手な介護士さんに議事録の事前作成をお願いする

②事前に発言しやすい状況で意見を聴取しておく

③選択型質問で意見を言いやすくする

といった内容があり、そうすることで

介護士皆が意見を出しやすい風通しのよい職場に繋がっていきます。

介護の仕事は大変な仕事ですが、もちろんやりがいもあります。

決して無理をせずに適度に頑張りましょう!!

そして人生を楽しく暮らしていきましょう。

今回もありがとうございました。


ABOUT ME
takezo
元営業マンの15年超現役介護福祉士。「良い介護をするには、介護士に笑顔を!」をモットーに介護士がうまくいく方法や考え方を発信しています。【経歴】大学卒業後に営業職を経験し介護士へ転職⇒介護老人保健施設や有料老人ホームでフロアリーダーを経験。介護士の人生が豊かになることを望んでいます。
こちらの記事もおすすめ