介護士の転職

良い転職ができる介護士の特徴

どうも、はじめまして。現役介護福祉士のtakezoです。
私は営業職から介護業界へ転職し現在15年目です。

医療器販売の営業、介護老人保健施設、有料老人ホームといったこれまでの経験をもとに介護を中心とした情報を発信しています。

宜しくお願いいたします。

 

それでは本題です。

介護士に限らず

良い転職が出来る人と出来ない人がいます。

良い転職ができる介護士さんの特徴の一つとして

「転職の理由がしっかりと定まっている」ということが挙げられます。

 

今回は『良い転職ができる介護士の特徴』、

良い転職をする方法についてお話をします。


転職に悩みがつきものである!

介護士に限らず転職に対しては

悩みや不安というものが付き物であります。

「今の職場よりも待遇が悪くなったらどうしよう」

「転職先での新たな人間関係の構築が面倒だ」

「そもそも転職をした方がいいのか分からない」

などなど皆何かしらの悩みや不安を抱えています。

実際に私も転職を何度か経験をしていますが、

慣れた環境から新しい環境へいくので

人間関係であったり覚えなおさないことが多かったりと

毎回多少なりともストレスを感じてしまいます。

 

そのような転職の悩みや不安の中で

良い転職ができる介護士さんがいれば

良い転職ができない介護士さんもいます。

何が違うのか?

それは転職に対する考え方、気持ちの持ち方の違いです。

 

では実際に良い転職ができる介護士さんの特徴を紹介します。

良い転職ができる介護士の特徴

①転職したい理由が定まっている

まず最初に挙げるのが

良い転職をする介護士さんは転職したい理由が定まっているということです。

「今の職場の人間関係が嫌だから辞めたい」

「今の職場の施設理念が合わないから辞めたい」

といった辞めたい理由ではなく、

「チームケアが行える施設で良い介護がしたいから転職したい」

「ご利用者やスタッフに寄り添うことができている施設で働きたい」

などの転職をしたい理由、ポジティブな理由が

しっかりと明確にできている介護士さんは

良い転職ができています。

 

悪い部分に目を向けるのではなく、良い部分に目を向けて動くことで

転職先でも今までの経験を活かして、転職先の良い部分を取り入れて

成長がしていける傾向にあります。

転職をプラスとして成功体験を積み上げていくことが出来るので

転職に対する後悔も殆どなく、転職したことについて自分でも納得ができてしまうのです。

②転職のメリットとデメリットを理解している

次にあげるのが

転職に対するメリットとデメリットの理解です。

人間にも長所・短所があるように

介護施設などの職場にも良い部分と悪い部分があります。

必ず転職にはメリットとデメリットがあります、

メリットだけの施設があるわけはなく

総合的に見ていかに自分が優先とするメリットが多い施設を選べるかということ。

転職先は転職前より設備環境ついては劣っているけど

施設理念や人間関係については優っているので転職をしよう

と判断が行える介護士さんが良い転職ができています。

③転職に対してプラス思考である

3つ目に挙げるのが

何事にもそうですが、転職に対してプラスに考える思考をもっていることです。

「転職すると新しい施設では新しい介助方法を覚えないといけないので面倒くさい」

と思うのでなく、

「転職した先の介護施設では今までには知らない介助方法や知識を学ぶことができる」

といったポジティブに考えることができるひとが

良い転職ができています。

万が一に転職先の介護施設が悪かった場合でも

そのことを経験値として積み上げて次の転職に繋げていくことができ、

自分が指導する立場になっても後輩に自らの経験を体験談として教えていく事ができ

介護士自身としてのスキルアップにも繋がっていくのです。

 

それでは、

逆に良い転職が出来ない介護士さんの特徴についても触れておきたいかと思います。

良い転職ができない介護士の特徴

①辞めたいという思いだけが先行している

転職したい理由を明確に持っているのと逆に

辞めたいという思いだけが先行して

転職を決めている人は転職に失敗するケースが多いです。

どうしても転職したいという思いより、

「今の職場の此処が嫌だから辞めたい」との思いが先行してしまい

その場しのぎの転職になり、同じことを繰り返してしまいます。

たとえはじめに辞めたいという理由が先行したとしても

「こういった辞めたい理由があるから、次にはこのような職場で働きたい」

と辞めたい理由を転職したい理由に変換できることが

良い転職へとつながる鍵になります。

②転職さえすれば全て上手くいくと思い込んでいる

転職さえすれば全て報われると思ってしまうのも

良い転職が出来ていない人の特徴です。

先述したメリット・デメリットのお話のように

転職はメリットだけではないのです。

転職すれば全てが上手くいくというのは幻想にすぎず

いかに自分で情報を集めて自分の理想に近い職場で働けるかということが大切です。

その理想に近い職場でどれだけ自分のスキルを磨いていけるか

仕事にやりがいを持って働くことが出来ていけるかということを考えていくと

良い転職ができます。

③他責感が強い

他人のせいにしてしまう人(他責感が強い人)

は良い転職が出来ない傾向にあります。

「人間関係が悪いのは、統括する主任のせいだ」

「良い介護が出来ないのは、設備環境が整っていない施設のせいだ」

など他人や他の責任とばかりに捉えてしまう介護士さんは褒められるものではありませんよね。

たとえそのような考えに陥ったとしても

介護士として自身から何か上司や施設へ働きかけをしたのか、

何も働きかけをしないにも関わらず他ばかりに責任を押し付ける人は

どこに転職をしても同じことを繰り返し

延々と良い転職ができません。

何事も他人だけの責任と思わずに自分が出来ることを考えるということが

大切だと考えます。

 

ここまでに良い転職ができる介護士さん、出来ない介護士さんの特徴を挙げましたが

ではどうすれば良い転職ができる介護士になれるのかを紹介します。

良い転職をするための方法

介護士さんが良い転職をする為には

「介護士として何がしたいかという軸をしっかりと持ち、自分の中の優先順位を持つこと」

が大切です。

介護士としてキャリアアップしていく上でどんな職場で働きたいのか、

なぜ今の職場では無理なのかを明確にして、

「この部分は許せる」「この部分は許せない」といった優先順位をもち

判断基準を明確にすることが必要です。

 

辞めたい理由(今の施設の嫌なところ)は山ほど思いつくのに、

どんな施設で働きたいかは意外と出てこないモノです。

介護士として何がしたいのか?

今の職場ではできない理由、転職先で重要視している部分をしっかりと

明確にしていくことで良い転職ができます。

 

私の場合は

「スタッフにもゆとり(笑顔)がないとご利用者に良い介護が出来ない!だからこそご利用者はもちろんのことスタッフもイキイキとして過ごせる施設で働きたい」

といったモットーがあります。

だからこそ転職をする際には

介護環境であったり、スタッフとご利用者の配置であったり、

介護にゆとりがあるのか

といった部分を優先的に考えています。

ぜひ転職する際には

「介護士として何がしたいかという軸をしっかりと持ち、自分の中の優先順位を持つこと」

を考えみてください。

そうすれば良い転職をできる介護士さんが増えるかと思います。

 

おすすめの転職エージェント

転職を実際にする場合にも、

情報を収集したいといった理由の場合にも

転職エージェントに登録しておくことをおすすめします。

私がおすすめする転職エージェントについては

1つ目が『きらケア介護求人』

介護の仕事は一人で出来ないからこそ、【きらケア】さんは一緒に働く人との相性を大事にしています。給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職のサポートをしてくれます。気の合う仲間と働くことで仕事のストレスを軽減し長期的に働く、はたらく時間をより良いモノに変える転職に全力で注いでくれます。


2つ目が『しろくま介護ナビ』

残業が少なく、有休がとりやすい、名前のように「ホワイトな求人」を取り扱っている転職支援サービスです。コーディネーターの方が求人者と一緒に二人三脚で笑顔になれる職場をさがしてくれます。


 

3つ目が『かいご畑』

かいご畑さんで掲載されている派遣求人で就業が決定した場合には、介護の資格講座が0円になる「キャリアアップ応援制度」が利用できるのが特長です。介護資格が無い方から、介護経験者まで幅広い方が対象になっており介護士さんにとって優しい介護専門転職サイトです、こちらもコーディネーターの方が一緒によりよい条件に合った職場を探してくれますよ。


できれば複数登録しておくことをおすすめします。

さいごに

今回は『良い転職ができる介護士の特徴』、

良い転職をする方法についてのお話をしました。

良い転職ができる介護士の特徴としては

①転職したい理由が定まっている

②転職のメリットとデメリットを理解している

③転職についてプラス思考である

といった内容です。

そして逆に良い転職ができない介護士の特徴としては

①辞めたいという思いだけが先行している

②転職さえすれば全て上手くいくと思い込んでいる

③他責感が強い

といった内容があります。

介護士さんが良い転職をするための方法とは

「介護士として何がしたいかという軸をしっかりと持ち、自分の中の優先順位を持つこと」であり、

介護士としてキャリアアップしていく上でどんな職場で働きたいのか、

なぜ今の職場では無理なのかを明確にして、

「この部分は許せる」「この部分は許せない」といった優先順位をもち

判断基準を明確にすることが必要です。

そうすれば介護士さんにとってのより良い転職に繋がるかと思います。

介護の仕事は大変なことも多く転職する方も多いかと思います。

できるだけ人生を楽しく歩んでいけるように

これからも適度に無理をせずに介護を頑張っていきましょう。

今回もありがとうございました。



ABOUT ME
takezo
元営業マンの15年超現役介護福祉士。「良い介護をするには、介護士に笑顔を!」をモットーに介護士がうまくいく方法や考え方を発信しています。【経歴】大学卒業後に営業職を経験し介護士へ転職⇒介護老人保健施設や有料老人ホームでフロアリーダーを経験。介護士の人生が豊かになることを望んでいます。
こちらの記事もおすすめ