介護士の転職

介護士 転職で成功するための事前にするべき事

どうも、はじめまして。現役介護福祉士のtakezoです。
私は営業職から介護業界へ転職し現在15年目です。

医療器販売の営業、介護老人保健施設、有料老人ホームといったこれまでの経験をもとに介護を中心とした情報を発信しています。

宜しくお願いいたします。

 

それでは本題です。

介護士さんで今の職場に恵まれずに

転職を考えている方は多いのではないでしょうか?

みなさんはいかがですか?

私も日々考えながら介護の仕事をしています。

 

転職をするならば

できれば次の就職先には恵まれたいですよね。

しかしながら恵まれた職場で働きたいのであれば

出来る限りの努力も必要です。

 

今回は『介護士が転職で成功する為の事前にするべき事』

についてお話をしていきたいかと思います。


今の職場(介護施設)を辞めたいと思っていませんか?

でははじめに、

みなさんはいかがですか?

今働いている介護施設や事業所を辞めたいとは思っていませんか?

辞めたいとは思っていなくても

「今働いている職場のここが嫌だ」「もうちょっと給料が高ければいいのになぁ」

「もう少しキレイな施設で介護がしたい」「スキルアップができる職場で働きたい」

などなど、介護士さんお一人お一人で思いはあるかと思います。

 

実際に私も良い職場は無いかを常に考えながら働いていますし、

少しでも今後の人生をより楽しく生きていくためには

どのように働いていくのがいいのかも模索しています。

 

転職をする際には、次の職場環境には恵まれたい、

転職に成功したいですよね。

 

では、転職を成功させるには

実際に何をしていけばいいのか、

介護士さんが転職を考えた時にするべきことを紹介します。

介護士が転職を考えた時にするべきこと

①辞めたい理由を明確にする

まずは辞めたい理由・転職理由を明確にして分析をすることが必要です。

「なぜ辞めたいと思っているのか?」「給料が低いからか?」「施設の経営理念の問題か?」

などなどの思い当たることを紙に書き出していきます。

ただ何となく辞めたいと思っているだけでは

理由が明確にならず転職しても結局は同じことの繰り返しになってしまいます。

 

出来るだけ事細かく書き足していき、今の職場では何故に改善が難しいのか?

何故に転職をしなければいけないのかを言葉で明確にすることで

それが次の職場探しに繋がりますし、志望動機にもつながっていきます。

 

例えば以前の私の場合では

働いていた施設が古く汚く

コスト削減のために空調管理(エアコンの使用)も制限していたために、

キレイな施設、ご利用者の生活環境を最優先に考えている施設で働きたいと

転職を考えて施設環境の整った有料老人ホームへと転職をしたことがあります。

 

転職理由を明確にし分析をすることで

転職先も具体的に探しやすくなります。

 

②介護士としてのキャリア設計を行う

次に自身の介護士としてのキャリア設計を行うことです。

転職先でどのように自分が介護士として成長していけるかを考えておく必要があります。

例えば

ケアマネージャー(介護支援専門員)であったり、

施設の管理者、ほかには現場の主任としてキャリアを(プレーイングマネジャーとして)積んでいきたいなど、

介護士さんによって展望はそれぞれ違うかと思います。

 

転職先の施設や事業所では

思い描いたキャリアプランが可能であるのか

可能であるのならいいのですが、

しっかりと可能かどうかを事前にホームページや転職サイトなどで

下調べを行い考えて探す必要があります。

③働き方や労働条件を明確にする

介護施設などの多くは夜勤や早出などの変則勤務があるために、

働き方や労働条件を予め決めておく必要があります。

夜勤ができない、したくないのに夜勤のある施設に応募しても意味がありませんし、

それならばデイサービスという選択肢もあります。

 

自分がどのような条件で働きたいのかは

あとあとのトラブルにならない為にも

調べつくしておく必要があります。

 

また、施設や事業所の形態についても明確にする必要があります。

特別養護老人ホームがいいのか、有料老人ホームがいいのか、

母体は株式会社か、社会福祉法人などか

それぞれに特色が違うために

メリットとデメリットを重ね合わせて考えを導き出すことが必要です。

 

④必ず転職サイトに登録をする

介護の転職サイトを活用することは鉄則です。

登録も無料です。介護士自身の探す情報というのは

どうしても限界があります。

なのでそこは転職サイト

プロの方のチカラを借りる必要があります。

それも1つだけでなく、いくつかの転職サイトに登録しておくと良いかもしれません。

転職サイトによっても特色があり

取り扱う就職先にも違いがありますので

ぜひ見比べて活用してみましょう。

⑤以上の事を網羅して面接で自身をプレゼンできるようにする

さいごにこれまでの分析結果、キャリアプランをもとに

面接などでしっかりと自己アピールができるように、

自分自身をプレゼンできるようにしておきましょう。

転職理由・キャリア設計・志望動機などを分析することで

なぜ転職を考えて志望した施設で働きたいのかを言葉で明確に

言語化し相手に伝えやすくなります。

志望した施設に必ず採用をもらえるようにやるべきことやっちゃいましょう。

 

実際に私が今考えている展望とは

私も介護士として15年程度働いていますが、

先述しましたように常に転職を視野に入れて

今後どのように人生を歩んでいこうかと日々模索をしています。

 

今回は『介護士が転職を考えたときにするべきこと』として

紹介をさせて頂いたので、私の現在の展望についてもお話をしたいと思います。

 

アラフォー介護士が今後も現場で定年まで働き続けていくというのは

体力的にも精神的にも金銭的にも限界がいずれ訪れてしまうと考えています。

そこで今考えていることは副業で成功をしながら

無理のない程度で介護士としての仕事を続けていくということです。

無理のない程度というのは、正社員の夜勤をがっつり入って長期休みもなく働くのではなく、

少しゆとりのある働き方が出来るように仕事量をセーブできる環境(給料が安くなってでも仕事量・日数が減る環境)

で働くといくことです。

その為には何をするべきか、それは副業で成功することです。

今はアフィリエイトブログを1年前から始めて収益化できるように、

読書など独学で勉強をしながらライティング能力を身に付けるべく

もがいています。

しかしながらまだまだです。

検索にも引っかからず誰にも見てもらえずに心が折れそうですが、

目的に向かって頑張っていますし、自分で目的に向かって

やりたいことをしているから満足しています。

 

今は結果が伴わなくても、自己分析を行い

今後についてどのように成功をさせていくか

人生を楽しく生きていけるかを考えて行動に移せていけていれば

それはすでに一つの成功だとも考えています。

 

私は介護はやりたくて始めた仕事なので副業で成功したとしても

仕事量を減らしながら続けていこうと思っています。

 

長々書きましたが、これが今の私のこれからの展望です。

 

 

では次に転職を考えた際におすすめの転職サイトを紹介します。

おすすめ転職サイトは

 

1つ目が『きらケア介護求人』

介護の仕事は一人で出来ないからこそ、【きらケア】さんは一緒に働く人との相性を大事にしています。給与などの労働条件だけでなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職のサポートをしてくれます。気の合う仲間と働くことで仕事のストレスを軽減し長期的に働く、はたらく時間をより良いモノに変える転職に全力で注いでくれます。


2つ目が『しろくま介護ナビ』

残業が少なく、有休がとりやすい、名前のように「ホワイトな求人」を取り扱っている転職支援サービスです。コーディネーターの方が求人者と一緒に二人三脚で笑顔になれる職場をさがしてくれます。


 

3つ目が『かいご畑』

かいご畑さんで掲載されている派遣求人で就業が決定した場合には、介護の資格講座が0円になる「キャリアアップ応援制度」が利用できるのが特長です。介護資格が無い方から、介護経験者まで幅広い方が対象になっており介護士さんにとって優しい介護専門転職サイトです、こちらもコーディネーターの方が一緒によりよい条件に合った職場を探してくれますよ。


転職エージェントは会社によって求人数など特徴や良さがそれぞれ違いますので

いくつか登録しておくと便利です。 

さいごに

今回は『介護士が転職を成功させるためにするべき事』としてお話をしました。

転職を考えた時にするべき事として

①辞めたい理由を明確にする

②介護士としてのキャリア設計を行う

③働き方や労働条件を明確にする

④必ず転職サイトに登録をする

⑤面接で自身をプレゼンが出来るようにしておく

を挙げさせて頂きました。

今後の介護士としての人生が上手くいくように

これからも適度に無理せずにお互いに頑張っていきましょうね!!

ABOUT ME
takezo
元営業マンの15年超現役介護福祉士。「良い介護をするには、介護士に笑顔を!」をモットーに介護士がうまくいく方法や考え方を発信しています。【経歴】大学卒業後に営業職を経験し介護士へ転職⇒介護老人保健施設や有料老人ホームでフロアリーダーを経験。介護士の人生が豊かになることを望んでいます。
こちらの記事もおすすめ